孤立した細川勝久の屋敷を襲撃した斯波義廉・朝倉孝景・甲斐敏光

6 months ago
29

≈西暦1,467年6月
細川勝元が、諸大名に上洛を要請する。畠山政長等が参集した。斯うして、細川の屋敷と花の御所を中心とした京都北部から東に布陣した細川方と、堀川西岸に建てられた山名宗全の屋敷と京都中央に位置する斯波義廉の屋敷を拠点とする山名方の構図がはっきりし、前者が東軍、後者が西軍と呼称された。其々以下の陣容であった。
①東軍
❶細川
❷足利義視
❸政長
❹斯波義敏
❺武田信賢
❻成身院光宣
❼細川勝久
❽京極持清
❾赤松政則
②西軍
❶山名宗全
❷足利義尚
❸畠山義就
❹斯波義廉
❺一色義直
❻斯波義廉
❼朝倉孝景
❽甲斐敏光
❾六角高頼
➓土岐成頼

一元化 公式HP
https://uc-4.com/

Loading comments...