【生配信】6月12日18時〜検察事務官を辞めてでも挑戦したいこと/参政党 望月まさのり氏インタビュー

Streamed on:
426

【生配信】6月12日18時〜検察事務官を辞めてでも挑戦したいこと/参政党 望月まさのり氏インタビュー

ゲスト
望月まさのり

1990年(平成2年) 東京都世田谷区に生まれる
世田谷区立八幡山小、緑丘中、都立駒場高校、青山学院大学 卒業
趣味:サッカー(小学生~現在)
幼少期より母子家庭に育ち、塾講師や家庭教師、少年サッカー指導者歴あり
国家公務員のときに感じた政治に対する違和感・不信感を払拭すべく、議員になることを決意

【HPより】
私は、幼少期より母子家庭で育ちました。
 決して、裕福には育っておりません。都営団地で育ち、経済的な理由から、都立高校の選択肢以外はなかったものの、どうしてもサッカーの強い高校に行きたかったことから、高校は都立駒場高校(普通科)を受験(受験料が高いため私立高校のすべり止めなし。)
 しかし、高校2年生のとき、家計のためにアルバイトをせざるを得ず、サッカー部を引退。アルバイトをしながらの大学受験。
 大学の学費は全額、日本学生支援機構から奨学金を借り、今でも返済しています。
 世の中を正していきたいという強い想いを実現するため、国家公務員として法務省・東京地検において職務に従事。
 東京地検において、殺人事件など様々な事件を扱う中、そもそも事件の起きない人づくり・社会づくりが重要であること
 法務省において感じた、政治が正されない限り、日本は良くなることはないんだという絶望感
 以上から、自らが政治の世界に飛び込み、政治を正すことを決意
 参議院議員秘書(神谷宗幣議員)をしながら
 令和6年 衆議院議員総選挙(東京ブロック比例、東京6区) 出馬
 衆議院議員秘書(北野裕子)を歴任

 生まれ育った東京都、そして日本の未来のため
 人生を賭け、政治の世界を正すべく、再始動!!

公式HP
https://mochimasa.com/#profile

******

ご視聴頂きありがとうございます

【取材活動ご支援のお願い】  
 我那覇真子の活動は一切の政党、企業、宗教団体に属さない草の根活動です。  
 活動にご理解ご賛同頂けます方はどうぞ宜しくお願い致します。  
ご支援下さっている皆様に心より感謝申し上げます。
https://www.ganahamasako.com/support1228812372259032558812398123623900012356.html

Loading 1 comment...