武田元信の命で加勢したのに山上から高みの見物をする逸見弾正

1 month ago
8

西暦1,492年4月25日
約4,000名の六角氏の牢人衆と以下4名率いる室町幕府軍が、梁瀬河原(現在の滋賀県東近江市五個荘簗瀬町付近)にて交戦する。
①浦上則宗
②織田敏定
③安富元家
④逸見弾正
室町幕府軍は、7,800名の軍勢で戦った。逸見は武田元信の命で加勢したが、山上に陣取ったまま見物していた。安富は、浦上・織田を凌ぐ活躍を見せた。六角高頼は、飯道寺(現在の滋賀県甲賀市水口町三大寺)へ敗走した。其の後六角は、京極氏館(現在の滋賀県米原市上平寺)を本拠とする京極高清と手を結び、室町幕府軍を撹乱させようとした。

一元化 公式HP
https://uc-4.com/

Loading comments...